カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > そうだ進学塾ブログ > 塾長の今週のひとこと176 『今の時代に管理教育?』

そうだ進学塾ブログ

< 役所の食堂にて  |  一覧へ戻る  |  脳と箱 >

塾長の今週のひとこと176 『今の時代に管理教育?』

こんにちは、塾長ですpaper

少し前にclock
ある私立高校schoolの塾対象学校説明会で

特進クラスの説明を聞きましたear

通常クラスsun
のんびりした雰囲気notesですが

特進クラスthunder

定期考査・外部模試penの他に

小テストpencil、週例テストbook、月例テストmemo
長期休み後のテストimpact

ものすごい数のテストですsweat02

結果の悪い生徒shadow

呼び出して事情を聞かれchair
面談中に泣き出す生徒もいますcoldsweats02

追い込み方が普通でないと
感じましたshock

もう1つ

「生徒が勉強しない時期・時間watch
作らないようにしているsign03

と言っていたことも疑問でしたbearing

これでは(言葉は悪いですが)
監獄typhoonと同じで

昭和の管理教育の時代に逆戻りですangry

ごく稀ですが

このようなスパルタ方式の指導bomb
今でもしているところがありますannoy

私達がこうした学校を勧めることは
決してありませんthink

私立学校school

学校の体制が変わるnew
教育方針も変わるのでrecycle

情報収集を続けて行こうと思いますflair

diamond前回のひとことはこちらからどうぞ

< 役所の食堂にて  |  一覧へ戻る  |  脳と箱 >

このページのトップへ