カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > そうだ進学塾ブログ > 受験情報98・大学受験「副教材2」≪大泉学園の小さな進学塾より≫

そうだ進学塾ブログ

< そうだ進学塾塾長の今週のひとこと393『熱血個別対応とは』19  |  一覧へ戻る  |  大学受験情報14・夏休み中の大学選び2≪大泉学園の個別対応寺子屋塾≫ >

受験情報98・大学受験「副教材2」≪大泉学園の小さな進学塾より≫



ひまわりそうだ進学塾のアメブロからも
今日のブログをご覧頂けますクローバー


大学受験副教材について・2本

 

大学受験の実践演習に最適なのが

「全国大学入試問題正解」(旺文社)ですダルマ

 

今春桜の大学入試問題が

科目別にたくさん収録されていますメモ

 

英語・数学・国語は

 

私立大学編と国公立大学編とに

冊子が分かれているので

 

勉強の進捗状況あしあとにより

 

どちらかを使用するか

決めるのが良いでしょうOK

 

一般的には、理系なら英語

文系なら英語・国語を先行させランニング

 

一通りの復習が終わった科目を

追加していくとスムーズですぽってり苺

 

塾の先生のアドバイスカラオケ

非常に重要な教材ですので

 

使用時期・使用方法を

相談しなから使いましょうグー​​​​​​​

 

トランプダイヤそうだ進学塾のフェイスブックです



< そうだ進学塾塾長の今週のひとこと393『熱血個別対応とは』19  |  一覧へ戻る  |  大学受験情報14・夏休み中の大学選び2≪大泉学園の個別対応寺子屋塾≫ >

このページのトップへ