カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > そうだ進学塾ブログ > 中学生の高校受験勉強法1≪大泉学園の個別対応進学塾≫

そうだ進学塾ブログ

< 東京学芸大学の大学デザート≪学食ブログ番外編6≫  |  一覧へ戻る  |  そうだ進学塾塾長の今週のひとこと419『熱血個別対応とは』45 >

中学生の高校受験勉強法1≪大泉学園の個別対応進学塾≫



ひまわりそうだ進学塾のアメブロからも
今日のブログをご覧頂けますクローバー

 

ぽってり苺アメブロでは写真を多く載せています

ぜひ覗いてみてくださいおすましスワン

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま 熊しっぽ熊からだ熊あたま 黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま ビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま




 

こんにちは、塾長ですバイバイ

 

いよいよ来週から

そうだ進学塾も新学期を迎えますランドセル

 

そこで高校受験を見据えた勉強を

中学生がどう行っていくべきか花火

 

これから数回にわたって

中1・中2・中3の順番でお話ししますニコニコ

 

まず新中1生乙女のトキメキ

中学校生活に慣れるとともに

 

定期試験勉強と

それに付随する学校の提出物本などを

 

スムーズにこなせることが当面の目標ですルンルン

 

日常学習をきっちり行い鉛筆

何度か試験を経験することで100点

 

自分なり試験準備スタイルが

出来上がってきます星

 

だから最初の1年間は

失敗があって当然でグッ

 

むしろ失敗を恐れない姿勢が大事です!

 

ただし注意注意すべきなのは

 

1・塾などが、日常学習の

ペースメーカーに付いていること

 

2・英数国の学習内容で

大きな抜けや穴を作らないこと

 

の2つであり

特に後者は非常に重要です!!

 

次回からそのことを

お話ししていきます爆笑


カメラ今日の写真カメラ

 

ずばりバナナワニ園のワニです爆  笑

 

本物のワニを見たのは何十年ぶりでしょうか目

 

ワニってこんなに太かったっけ?

置物みたいに動かないなあギザギザ

 

とワイワイと満喫してきましたラブ

 

明日から数回に渡り

バナナワニ園の写真を連載します音符

 

宜しくお願い致しますニコニコ​​​​​​​


 

トランプダイヤそうだ進学塾のフェイスブックです



< 東京学芸大学の大学デザート≪学食ブログ番外編6≫  |  一覧へ戻る  |  そうだ進学塾塾長の今週のひとこと419『熱血個別対応とは』45 >

このページのトップへ