カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > そうだ進学塾ブログ > レベルを下げて高校受験すると...①《指定校推薦・公募・AO入試との関係》

そうだ進学塾ブログ

< そうだ進学塾塾長の今週のひとこと419『熱血個別対応とは』45  |  一覧へ戻る  |  高校受験で大学受験は決まる24《大泉学園の個別対応進学塾》 >

レベルを下げて高校受験すると...①《指定校推薦・公募・AO入試との関係》



ひまわりそうだ進学塾のアメブロからも
今日のブログをご覧頂けますクローバー

 

ぽってり苺アメブロでは写真を多く載せています

ぜひ覗いてみてくださいおすましスワン

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま 熊しっぽ熊からだ熊あたま 黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま ビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま




 

こんにちは、荘田志伸です熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

先週の金曜日

無事に都立高校受験が行われました絵馬

 

ということで次の中3生(現中2生)は

来年の自分の受験が始まった!

 

もう意識していきたいですねニコニコ

 

その際、高校受験(主に都立)では

志望校のレベルをどう設定するか?

 

は非常に悩むところだと思いますもやもや

 

高過ぎる志望校札束も楽々過ぎる志望校UMAくん

どちらもあまり良くないのでアセアセ

 

一生懸命頑張れば手が届く高校まじかるクラウン

に向けて勉強するのが一番なのですが

 

最近は

 

かなり上上矢印のレベルを受験するパターンと

実力よりグッと下げて受けるパターン下矢印

 

が目立つので心配になりますチュー

 

上のレベルを受けると当然の事ながら

合格が厳しいので心配ですがぐすん

 

その大変さはある意味、一瞬砂時計であって

大学受験でリベンジ出来るものですチョキ

 

一方でレベルをグッと下げた場合下差し

高校受験では合格しやすくなりますが

 

その後の大学受験では一般でも推薦でも

厳しい受験になる可能性がありますゲッソリ

 

高校受験でレベルを下げた「つけ」が

3年間続くかもしれないアセアセ

 

とイメージしていただくと

大変さが伝わるかもしれませんタラー

 

ですから高校受験では受験校のレベルを

必要以上に下げるのはとても危険なのですドクロ

 

志望校を下げる場合には

 

私立の単願推薦で早く決めたかった!!

どうしても都立に進学したかった!!

 

理由はいくつかあると思いますが

 

高校のレベルが下がれば下がるほど

 

一般受験はもちろん

推薦での大学受験も不利になるガーン

 

と覚悟雷しておくべきだと思います

 

次回に続けますきのこ

 

カメラ今日の写真カメラ

 

バナナワニ園の植物の中から

美味しそうな植物の写真を集めました爆  笑

 

一枚目はもちろんバナナですバナナ

 

ほんのり赤い実がついているのは

カカオの木ですハート

 

最後の写真はパパイヤですが

 

パパイヤって

こんな風にたわわに付くんですねびっくり

 

びっくりしました爆笑​​​​​​​


 

トランプダイヤそうだ進学塾のフェイスブックです



< そうだ進学塾塾長の今週のひとこと419『熱血個別対応とは』45  |  一覧へ戻る  |  高校受験で大学受験は決まる24《大泉学園の個別対応進学塾》 >

このページのトップへ