カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > そうだ進学塾ブログ > 過去問の解き直しが合否を分ける1《大泉学園の個別対応進学塾》

そうだ進学塾ブログ

< 今年の模擬試験は異例です!①【高校受験】  |  一覧へ戻る  |  今年の模擬試験は異例です!②【高校受験】 >

過去問の解き直しが合否を分ける1《大泉学園の個別対応進学塾》



 

こんにちは、塾長ですバイバイ

 

過去問の進め方の大切なポイントひらめき電球

お話ししてきましたカラオケ

 

今日からのテーマは

「過去問の解き直しの仕方」ですチューリップ

 

受験勉強における「解き直し」は

 

得点出来なかった問題を

もう一度解いて鉛筆

 

正解までの手順を確認することです虫めがね

 

ただ、過去問の解き直しは

 

誤答の形式的な「直し」だけでは

全く不十分ですタラー

 

過去問の点数が

合格最低点に届いていない場合は

 

「何をどうしたら、合格点に

達することが出来るか?」を

 

徹底的に実践することで

合格への道が開けますダルマ

 

また、過去問の得点が

合格点をクリアグッした場合も

 

「どうしたら、さらなる

得点の積み上げが出来るか??」と

 

「正解だった問題の中に

 

『たまたま出来た問題』は

なかったか?」を

 

一問一問を細かく精査して

考えていくことが大事です星

 

今の点数で

合格・不合格が決まるのでなく

 

これからの努力次第で

合否が大きく変わってくるのです拍手

 

英語の解き直しの仕方を

例にとりながら

 

次回に詳しくお話しします音符

 

 

カメラ今日の写真カメラ

 

いつものタイ料理から

「トムヤムクンラーメン」ですラーメン

 

辛くって酸っぱくて食欲をそそりますラブ

 

セットになっているチャーハンも

とっても美味しいですピンクハート

(荘田志伸かに座​​​​​​​)

 

ひまわりそうだ進学塾のアメブロからも
今日のブログをご覧頂けますクローバー

 

ふんわり風船星インスタグラムを始めました乙女のトキメキ

 

トランプダイヤそうだ進学塾のフェイスブックですPC


< 今年の模擬試験は異例です!①【高校受験】  |  一覧へ戻る  |  今年の模擬試験は異例です!②【高校受験】 >

このページのトップへ