カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > そうだ進学塾ブログ > オンライン遠隔授業のおすすめポイント「いつからでも大丈夫」

そうだ進学塾ブログ

< IKEA立川に行ってきました♪  |  一覧へ戻る  |  水栽培ってやっぱり良いな >

オンライン遠隔授業のおすすめポイント「いつからでも大丈夫」




こんにちは、そうだ進学塾ですふんわり風船星

 

ご案内の下に今日のブログがあります

お読み頂けると嬉しいです

 

    

お問い合わせ・ご相談は

公式LINEをご利用下さいルンルン

 

友だち追加

 

お友だち登録して頂けると

嬉しいです

 

(正会員以外の方に

メッセージ等は送りませんので

お気軽にご登録ください)

 

 

 

そうだ進学塾の新しい授業のかたち

 

オンライン遠隔授業

 

星難関校合格に向けた授業です星

 

LINEを利用して

テキストベースの授業を行います

(50分×週2回~)

 

授業時間外でもLINEで質問ができます

 

映像個別指導

 

音符基礎基本からしっかり学び直す授業です音符

 

Zoomを利用した双方向の映像授業で

丁寧な指導が受けられます

(45分×週1回)

 

完全一対一の授業です

 

今日のブログはこちらです

 


こんにちは、荘田志伸ですカエル


オンライン遠隔授業の
おすすめポイントのひとつは

「いつからでも始めやすいこと」
ですチューリップ



対面授業の場合は
年間ベースで考えられているため

年度開始月(2月や3月)に
入会しないと

カリキュラムが進んでいたり
やり切れない科目が出てきたり

なかなか授業のペースが
つかめなかったりしますもやもや


一方で、オンライン遠隔授業は

①テキストが1科目から購入できる

②設備費などが不要

③どんな勉強をしたいか
何が目標なのかを

授業開始前にしっかり打ち合わせて
授業を始められる

という特徴がありますクローバー


ですから、年度の始めでなくても

「数学の定期試験が悪かったゲッソリ
「勉強方法を変えようかなえー?

と思い立った時に
始めることができます


「今のままの勉強方法で
良いのかな」

と突然不安になることは
誰しもあると思います


そういう時に
オンライン遠隔授業なら


いつでも力になれます星


オンライン遠隔授業の良さは
「機動力」と「即効性」ですキラキラ


勉強のことで
心配なことが出てきたら
すぐにご相談下さいニコニコ

 


 

今週もモンテールを食べました爆  笑

 

(いっそのこと

「今週のモンテール」という

テーマにしようかしら笑い泣き

 

スーパーに行く度に

新しい味が出ている気がして

 

ついついかってしまいますハート​​​​​​​

(荘田志伸かに座

 

 

 

“新しい授業のかたち”の

科目や授業料など詳しいご案内は

 

公式LINEのトップページから

ご覧いただけます

 

お問い合わせ・ご相談も

公式LINEより行っております

 

「お友だち登録」の上

お気軽に話しかけてください照れ

 

友だち追加

 

(広告等は送りませんので

お気軽にどうぞ音符

 

 

ひまわりそうだ進学塾のアメブロからも
今日のブログをご覧頂けますクローバー

 

ぽってりフラワーメールでのご相談はこちらからどうぞ

 

ふんわり風船星そうだ進学塾のInstagramです

 

トランプダイヤそうだ進学塾のフェイスブックです

 


< IKEA立川に行ってきました♪  |  一覧へ戻る  |  水栽培ってやっぱり良いな >

このページのトップへ