カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > そうだ進学塾ブログ > 大学受験は「併願パターン」が大事

そうだ進学塾ブログ

< 「本当に頭がいいなあ」と思う人  |  一覧へ戻る  |  私立単願は避けた方がいい理由【高校受験】 >

大学受験は「併願パターン」が大事




こんにちは、そうだ進学塾ですふんわり風船星

 

ご案内の下に今日のブログがあります

お読み頂けると嬉しいです

 

    

お問い合わせ・ご相談は

公式LINEをご利用下さいルンルン

 

友だち追加

 

お友だち登録して頂けると

嬉しいです

 

(正会員以外の方に

メッセージ等は送りませんので

お気軽にご登録ください)

 

 

 

そうだ進学塾の新しい授業のかたち

 

オンライン遠隔授業

 

星難関校合格に向けた授業です星

 

LINEを利用して

テキストベースの授業を行います

(50分×週2回~)

 

授業時間外でもLINEで質問ができます

 

映像個別指導

 

音符基礎基本からしっかり学び直す授業です音符

 

Zoomを利用した双方向の映像授業で

丁寧な指導が受けられます

(45分×週1回)

 

完全一対一の授業です

 

今日のブログはこちらです

 


こんにちは、塾長ですバイバイ


このブログで何度も
書いてきたことですが

大学受験では
併願パターンをどう組むかによって

受験結果が大きく
変わってしまいます注意


併願パターンを組むことを
おろそかにしたために

残念な結果になってしまった例を
たくさん見てきましたえーん


不十分な併願パターンには

①第一志望の大学しか
考えていないパターン

②同じレベルの大学だけを
複数受けるパターン

③「学部縛り」で
5・6校受けるパターン

という例があります


いずれも、きちんと併願が
組めていないために

受験期間が始まってからの
実力の伸びが期待できず

模試での判定結果よりも
厳しい結果になることが多いですチュー


大学受験では
受験科目の勉強をするだけでなく

受験そのものについて

親身に徹底的に
相談に乗ってくれる専門家が
不可欠なのです


「第一志望や次善校の決め方を
細かく教えてくれる塾か」

「併願バターンについて
色々と相談できる塾か」


そういった視点で
塾を探してみると良いと思いますクローバー

 

 


 

モンテールのピスタチオエクレア

を買おうとしたら

 

同じピスタチオシリーズの

シュークリームもありました!

 

もちろん

買わないはずがありません爆  笑

 

(最近おやつにモンテールしか

食べていない気が…アセアセ

 

そして当然ながら

美味しかったですハートのバルーン

(荘田志伸かに座​​​​​​​)

 

 

 

“新しい授業のかたち”の

科目や授業料など詳しいご案内は

 

公式LINEのトップページから

ご覧いただけます

 

お問い合わせ・ご相談も

公式LINEより行っております

 

「お友だち登録」の上

お気軽に話しかけてください照れ

 

友だち追加

 

(広告等は送りませんので

お気軽にどうぞ音符

 

 

ひまわりそうだ進学塾のアメブロからも
今日のブログをご覧頂けますクローバー

 

ぽってりフラワーメールでのご相談はこちらからどうぞ

 

ふんわり風船星そうだ進学塾のInstagramです

 

トランプダイヤそうだ進学塾のフェイスブックです

 


< 「本当に頭がいいなあ」と思う人  |  一覧へ戻る  |  私立単願は避けた方がいい理由【高校受験】 >

このページのトップへ