カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > そうだ進学塾ブログ > 質問のできない生徒、大歓迎!【オンライン遠隔授業】

そうだ進学塾ブログ

< 練馬区音楽会【N響】に行って来ました  |  一覧へ戻る  |  今日の写真&今だけ超お得!ハイブリッド式授業 >

質問のできない生徒、大歓迎!【オンライン遠隔授業】




こんにちは、そうだ進学塾ですふんわり風船星

 

ご案内の下に今日のブログがあります

お読み頂けると嬉しいです

 

    

お問い合わせ・ご相談は

公式LINEをご利用下さいルンルン

 

友だち追加

 

お友だち登録して頂けると

嬉しいです

 

(正会員以外の方に

メッセージ等は送りませんので

お気軽にご登録ください)

 

 

 

そうだ進学塾の新しい授業のかたち

 

オンライン遠隔授業

 

星難関校合格に向けた授業です星

 

LINEを利用して

テキストベースの授業を行います

(50分×週2回~)

 

授業時間外でもLINEで質問ができます

 

映像個別指導

 

音符基礎基本からしっかり学び直す授業です音符

 

Zoomを利用した双方向の映像授業で

丁寧な指導が受けられます

(45分×週1回)

 

完全一対一の授業です

 

今日のブログはこちらです

 


こんにちは、塾長ですバイバイ


対面授業でも
オンライン遠隔授業でも

私達はいつも

「こちらから生徒に
色々と語りかけること」を

大切にしていますクローバー


「うちの子は
分からないことを
先生に質問をしない」

とおっしゃる
保護者の方がいますが

塾の授業で
生徒が自分から

質問をしなくても

「だからダメ」
「やる気がない」

ということには

ならないと思います


私達が生徒に望むのは
ただひとつ

授業に望む時に

「とにかく頑張りたい!
「話をしっかり聞きたい!!

という気持ちで
いてもらうことです


だから私達は
オンライン遠隔授業の中で

LINEのトーク画面を通して
たくさん話しかけます


たとえ引っ込み思案な生徒も

「頑張って話を聞く!」
という気持ちさえあれば

質問・疑問が
だんだん出てくるようになります


オンライン遠隔授業では

「先生から語りかけること」
がベースになりますふんわり風船星


それがおとなしい子に
断然プラスに働きます


私達の語りかけに
反応していくことで

対話のリズムが整ってきて

「聞きたいことが出てきた!」
「これ、ちょっと聞いてみよう」

と生徒の中で
“意識変革”が起きてくるのです


そのベースにあるのは

「話をよく聞いてくれる」
「授業がよく分かる」

という安心感です乙女のトキメキ


だから
オンライン遠隔授業を受けるのに

特別な“やる気”や
“積極性”は必要ありません


先生の言うことを
しっかり聞くという

「素直な心」があれば
“変化”は必ず起きてきますニコニコ


《質問のできない生徒、大歓迎!》


それが、そうだ進学塾の
オンライン遠隔授業の特徴ですスター​​​​​​​


おとなしい生徒や
引っ込み思案な生徒に

特におすすめしたいですニコニコ

 

 


 

またしても

バターチキンカレーの写真が

 

出てきてしまいましたハッ

 

池袋で食べたランチです

 

思ったよりもナンが軽かったので

ナンのおかわりをしました飛び出すハート

(荘田志伸かに座

 

 

 

“新しい授業のかたち”の

科目や授業料など詳しいご案内は

 

公式LINEのトップページから

ご覧いただけます

 

お問い合わせ・ご相談も

公式LINEより行っております

 

「お友だち登録」の上

お気軽に話しかけてください照れ

 

友だち追加

 

(広告等は送りませんので

お気軽にどうぞ音符

 

 

チューリップそうだ進学塾のアメブロです

 

ぽってりフラワーメールでのご相談はこちらからどうぞ

 

ふんわり風船星そうだ進学塾のInstagramです

 

トランプダイヤそうだ進学塾のフェイスブックです

 


< 練馬区音楽会【N響】に行って来ました  |  一覧へ戻る  |  今日の写真&今だけ超お得!ハイブリッド式授業 >

このページのトップへ